こんにちはNAMISATOです。
今回はX-Dealer Proをアマゾンセラーの在庫数を確認する方法について
説明していこうと思います。
アマゾンセラーの在庫数を確認する方法は手動でもできるのですが、それだと時間がかかってしまいます。X-Dealer Proを使うことで瞬時にアマゾンセラーの在庫数を把握することが出来ます。

X-Dealer Pro
X-Dealer Proはアマゾンで販売している商品の在庫数を把握することが出来ます。
在庫数を把握することで商品の売れ筋も分かりますのでリサーチにも繋がります。
それなのでぜひ活用していきましょう。
インストール方法
X-Dealer Proは無料でインストールすることが出来ますのでぜひインストールしてください。
こちらからインストールすることが出来ます。

Chromeに追加をクリックすることで簡単にインストールすることが出来ます。
使い方
在庫数を調べたい商品の商品ページを開きます。こちらの商品を調べていきたいと思います。

赤い枠で囲まれている赤い数字が出品者の在庫数になります。自動的に在庫数を表示してくれます。

在庫数が30+となっている商品には在庫を確認すると表示されます。

クリックすると正確な在庫数を確認することが出来ます。

こちらの出品者は99個の在庫を持っていることが分かりました。
価格変動と2W補充、2W出荷の説明をしていきたいと思います。

価格変動については販売価格が値下がりすると-数字で表示されます。
逆に値上がりすると+数字で表示されます。
2W補充は2週間以内に補充されたのかを表しております。
補充されていると+補充された数で表示されます。
2W出荷は2週間でどのくらい発送したのかを表しております。
つまり売れた数ですね!
最後に
X-Dealer Proは無料で使うことが出来ますのでぜひ活用してみてください。セラーの在庫数を知れるということは相手を丸裸にしていることと同じですのでリサーチには役立つかと思います!
在庫数は表示されておりますが出来るだけFBAで発送している商品を見るようにしてください。
自家発送の出品者は信用できない部分もありますので正確な数字はFBAで出品されている商品です。
自家発送だといつでも在庫数を変更することが出来ます。
それなのでFBAの在庫数を確認した方がいいです。
色んな商品の在庫数を調べてリサーチに役立ててください。
在庫数が前日よりも減っている分だけ売れていることになりますので
その商品を見つけたら仕入れてみて実際に販売してみてもいいかもしれません。
ありがとうございます。