こんにちはNAMISATOです。
今回は初心者におすすめなワードプレスにプラグインした方がいい
ツールを紹介していきたいと思います。
プラグインを導入することでワードプレスを快適に
性能よく使うことが出来ます。

目次
プラグインの必要性
ワードプレスを扱ううえでプラグインの導入は必要になってきます。
ワードプレスを家に例えると初期のワードプレスは補強工事されていないままの
家になります。それなので地震が起きたりしたら崩れてしまう恐れがあります。
そうならないためにもプラグインを導入することで地震がきても安全な家にします!
初心者におすすめのプラグイン
初心者におすすめなプラグインを8選紹介したいと思います。
これを導入することで効率的にサイトを構築することが出来ますので
悩んでいる方がいればこの8選をインストールしておけば間違いありません。
All In One SEO Pack
SEO設定で重要なプラグインになります。

Google XML Sitemaps
Googleに記事の更新情報を伝えるための必要なプラグインになります。

Akismet
コメントスパム対策用になります。

WP Social Bookmarking Light
ソーシャルボタンを簡単に導入することが出来ますので
ソーシャルメディアに拡散することができます。

TinyMCE Advanced
記事を書く時に文字のサイズを変更したり太くしたり色をつけたりなど
装飾をすることが出来ます。

Contact Form 7
ブログにお問い合わせフォームを導入ることが出来ます。

WordPress Popular Posts
サイドバーに人気記事の一覧を表示させることが出来ます。

Table of Contents Plus
記事に目次を生成することが出来ます。

インストール方法
ワードプレスの管理画面でプラグインとありますので
新規追加を選択します。

プラグインの検索とありますので先ほどのプラグインの名前をコピペして
検索をかけてください。

今すぐインストールとありますのでインストールしてください。
インストールしましたら有効化したら完了です。

最後に
ワードプレスのプラグインは非常に大事ですので今回したおすすめのプラグインを
ぜひインストールしてください。
ワードプレスのプラグインはたくさん種類があるのですがたくさんインストールしてしまうと
メンテナンス不可にになったりハッキングされる可能性があるので
必要最低限のものだけインストールするようにしてください。
ありがとうございます。